NEW最近の投稿
CONTRIBUTOR投稿者
ARCHIVEアーカイブ
2025/02/23
スタッフの日常
子どもと楽しむおすすめゲーム(^O^)
こんにちは!
保育士の島村です(^^)/
最近は暖かい日もあれば寒い日もあり寒暖差がありますね~、、
今年は雪が積もることが少なかったなと思います。
毎年温暖化の進み具合を感じますね…
島村が子どものころは山ほど降ったのにな、(大げさ?笑)と思うと寂しい気持ちにもなりますね(´・ω・`)
さて、今日はシンプルハウスに遊びにきてくれる
お兄ちゃんお姉ちゃんたちに特に人気のゲームをご紹介したいと思います(^O^)
そのゲームは…
↓
↓
CUBE SUGOROKU(キューブすごろく)です!
ルールは通常のすごろくゲームとなんら変わりはありませんが、
何がちがうのかというと、自分でマスの数を増やしたり減らしたり、道順も自由自在に決められる点です✨
「今日もすごろくしよ~!」とお子さまからあそびを提案してくれ、
汗をかくほど盛り上がることもあります!(笑)
↑
こんな感じで、キューブ型の箱の中にお題の書かれているマスなどが入っています。
ちなみに箱がサイコロになるんです(^-^)(一枚目の写真は1の目です♪)
お題も一回お休みやラッキーマスがあったりと、一緒に遊んでいるとかなり盛り上がります!
4.5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんたちは、自分でいろんな方向にマスを並べていき、
お題の書いたマスも「スタートに戻るはかわいそうだからやめとこうよ」「ラッキーのマスは続けて並べようか」と
足したり引いたりして、子どもたちなりに考えながらルートを作っています(^O^)
十人十色の道ができるので、見ているだけでもとても面白いです(^^♪
↑
↑
丁度マスをすすめている所です♪
割とお題が沢山はいっているので
文字の読める年齢のお子さまに比較的ヒットしやすいですが、
このすごろくは長さも自由に調節できるので、ちょうど数を数え始めたというお子さまには
お題は無しの短いルートを作って、数数えの練習もかねて遊ぶと楽しいかもしれませんね✨
またお子さまと楽しく遊べるゲームや玩具をどんどんご紹介していきたいなと思います(^-^)
今回はゲームの紹介でした~♪