私たちがどうかを聞いてからの提案、誠実で安心してできました。
Q 家づくりのきっかけを教えてください。
琵琶湖のもと仕事にも便利な大津に住みたい、というのがありました。
子どものことなども考えるなかで周囲を気にせずにとなると、マンションより戸建てかなと検討していきました。
土地がなかなか見つからず、3年くらい工務店探しと一緒にしてましたね。いろいろなところを見ましたが、シンプルハウスは営業をはさまないという特徴があって、身の丈にあった提案をしてもらえたのがありがたかったです。
外壁のメンテナンスもシンプルハウスで行うといった長期的な契約や、合理的なデザインだけど選択肢がないわけでなく自由度もあるというので、自然に決まっていきました。
Q こだわりポイントを教えてください。
自分たちで調べていた「こんな感じ」を、実際の土地に合うように具現化してもらいました。その中でも、間違いなく収納にはこだわって。本と洋服が多くて、それらをきっちりと納められるように計画しました。
飽き性なところがあるので、棚の高さを変えられる可動式の収納をつくってもらい、後は自分たちで変えていけるのが便利です。キッチンをはじめ、全部の収納をそうしています。キッチンは、子どもも一緒に手伝える広さがいいなというのもありましたね。
部屋まではいかない小さなスペースで、こもり感があってちょっと仕事ができる書斎。テレビの後ろも収納として活用しています。
Q セミオーダーの家づくりはいかがでしたか。
ちょうど良い感じで選択肢があって、自分たちで決めていけました。迷うこともいっぱいだったので、これが一から全部だったら大変だったな。
オプションは打ち合わせをしながら考えていけて、造作洗面やキッチンのカップボードとカウンター、トイレの棚などをやりました。
泊まったホテルやインターネットからイメージをつくり、それを伝えて具体的なカタチにしていく面白さ。二人の意見は守備範囲が違ったので、重ならなかったですね。
どうしようという時には設計士さんやコーディネーターさんが、これまでの事例を挙げてこうなりますと言ってもらえたので「じゃあ大丈夫だな」と思えました。
Q 住まれてみていかがですか。
見ていた3Dの完成イメージと変わりがなかったですね。本当に出来たなとうれしかったんですが、打ち合わせの時点でそれだけイメージできていたのも凄いな。
いやもう快適です。湿気が入ってこなくて温度もキープできるというのは、今まで経験のない感じ。気密性が高いんでしょうね。
子どもたちがのびのびしていて、こちらも注意しなくてよくなった。キッチンとリビングから子どもたちが遊んでいる様子や、主人もあそこにいるなが常に見えます。家族で別々のことをしていても、気配を感じられるのは良かったです。
寝室の窓は子どもたちが登って落ちないようにぐらいしか考えてなかったのですが、寝るとちょうど星が見えるんです。それがすごく良くて、住んでみて気づいた思いがけないラッキーがありました。
こうしておけばは、人通りが多いので外構の板塀をもう少し高くしておけば良かった。ゆくゆく植物を置いたりしようかなと思ってます。
Q お家での過ごし方を教えてください。
アパートでは料理に合わせたい食器などがあっても使えていないものも多かったのですが、ここに来てキッチン収納が増えてそれがなくなりました。
誕生日やクリスマスにお家でパーティーをしたりと、イベントが楽しいですね。
大きなダイニングテーブルを拠点にしたいなと話していて、そこで宿題や仕事をしてみたり、親戚を呼んでワイワイしたいですね。
子どもは家の中を走り回れるようになって、庭では植物や虫を見たりしています。これからプールやバーベキュー、テントを張ってキャンプなんかもできたらいいな。
Q 家づくりを振り返っていかがでしたか?
(ご主人)最初のプランが出て来て、イメージしていたこともいろいろ考えると無理かなとあきらめて「これで」と言ったんですが、設計士さんが「いや、考えます」と粘ってくれて結果良かったです。階段の位置を変えたり、僕もトイレを狭くしたりして、調整して広いリビングになった。
(奥さま)その時に「欲張りなんですけど、これを入れてほしい」というのを伝えたら考えてもらえて、おまけで階段下収納なども付けてくれた。言ってみるもんだなだし、言って良かったなと思いました。さすがだなと思って「どうやって考えたんですか?」と聞いたら、「お風呂に入っていて閃いたんです」という答えで、そうやって考えるのかというのも面白くて(笑)。
私たちがどうかを聞いて、そこから提案してくれる感じが良かったなと思います。誠実だと思う。置いてきぼりみたいなことがなくて、安心して家づくりができました。
子どもを保育士さんに預けて、自分たちのための話をする時間がすごく贅沢だなと思っていました。全部終わってもう行かないのかと思ったら、打ち合わせロスみたいに。
Q これから建てる方へのアドバイスをお願いします。
完成見学会は「ここは採用したいな」「今の生活には省いてもいいかな」がイメージできて良かった。
期限に追われて「これでいいや」と決めるのではなく、妥協せずちゃんと考えてたほうがいいと思います。
好きの部分で、集めたインスタ画像や良かったホテルの写真を眺めると、自分がどういうのが好きなのかが分かりました。
そういう部分と合理的な、子どもにいつ部屋が必要になって出ていった後は?や、生活で必要なコンセントの数なんかまでのイメージ、その二つを同時に考えていくというのがいいのかなと思います。