
甘えて相談できて、とことん話し合ってかなった後悔の一つもない家です。
Q 家づくりのきっかけを教えてください。
マイホームの夢があって、マンションではなくお庭のある一軒家を建てて、バーベキューなどが楽しめたらいいなと思っていました。
最初は何も分からないまま建売から見ていたのですが、お庭や駐車場2台分や駅近などの希望がなかなか合わず「だったら土地から探す?」と方向転換。
シンプルハウスは資料を取り寄せて、すごく好みな感じで一度話を聞きに行こうとなりました。
決め手は、設計士さんとシンプルハウスさんの考え方。家づくりのこだわりが他社とは違っていて、一つ一つに納得感があり、かなえようとしてくれる姿勢にひかれました。保育士さんがいてゆっくり話せる環境もありがたくて、他社ではなかなかなかったことでした。
Q こだわりポイントを教えてください。
外壁のガルバリウムはこだわりました。最初は白くてかわいい家がいいなというのがありましたが、汚れるかなと考えて。スタイリッシュでかっこよくなって、黒にして良かったです。
(ご主人)一番は階段かな、最初からずっと言ってましたね。階段有りきでずっと考えてもらって。玄関からのガラス扉は、せっかく階段があるのでという設計士さんの提案。自分たちにそんな発想はなくて、やって良かったなと思います。
(奥さま)私は洗面です。帰ってきて玄関から汚れてたらすぐにお風呂に入れて、そのままリビングにも行ける家事動線。実際めっちゃいいです。洗面からキッチンに続くところのアーチもかわいくて。当初、主人はそんなに広く取らなくてもと言ってましたが…
(ご主人)広くして良かったな(笑)
Q セミオーダーの家づくりはどうでしたか?
ある程度希望を伝えて、間取りを出してもらって。最初に出てきたプランから、4~5回描き直してもらったのですが、結局一番最初に戻りました。申し訳なかったな。
こちらが言ったことに対して全部やろうとしてもらえて、細かいところまで丁寧で誠意がすごく伝わってきました。もう一回家を建てるようなことがあったら、絶対また頼みます。このメンバーに間違いないので。
Q 打ち合わせの印象を教えてください。
とにかく打ち合わせに行くのが楽しかった、これは大きいですね。子どもも保育士さんに見てもらえたのでゆっくり話せたし、スタジオの雰囲気も居心地がいい。
とことん付き合ってもらえたなと思います。こちらは分からないことしかなかったけど、全部説明してもらえたので、納得してないところがない。やりたいなというところは遠慮なしに言わせてもらって、かないました。
営業がいないというのは、シンプルハウスのメリット。はさむことで話がちゃんと伝わってなかったというようなことをママ友から聞いてたりもして。直で設計士さんに相談できるのは、対応の早さも含めて良かったですね。
(奥さま)あと、設計士さんが「収納を増やせば増やすほど物が増える」と言われてたのが印象に残ってます。ないならないなりにと、確かになと。
Q 住まれてみていかがですか。
近かったこともあって、施工中は邪魔にならないよう誰もいない時によく見に来てました。
(奥さま)完成して感動でしたね。こんな所に住めるのかと、すごくうれしかったです。
(ご主人)その気持ちは今も変わらなくて、旅行とかで家を空けて帰ってきたら、やっはりいい家だなと。
住み心地の悪いところ、何もないです。新しい家は寒さの感じ方が違う、ガラスが違うから結露とかもないし。
日当たりも明るすぎるくらい明るくて。子どもものびのび過ごしてます。
お気に入りは、リビングから庭や階段・全体を見渡す感じがいいですね。
(ご主人)風呂上りたまに庭へ出て、涼みながら家を見るんです。こんな家に住んでるのかと。入居当時は毎日やってました、寒かったけど(笑)
こうしておいたらは家の現状ではないんですが、予算もあるけど庭を少し狭めて家をもう少し広くしていたらどうだったかなとはちょっと思いますね。
Q お家での過ごし方を教えてください。
庭で遊べることが一番ですね。賃貸では、子どもの泣き声だけでも気を使っていたので、そういうストレスがなくなったのがうれしい。
子どもが成長したら、野球ならネットを張って練習や、バスケットボールならゴールを置いてとかも、この庭だったできるなと。
家にいる時間は増えました。おうち時間が充実、バーベキューやりたいな。
Q 家づくりを振り返っていかがでしたか?
時間をかけてやらせてもらえたのが良かったなと思います。あくまでもこちらが主導で、急かされることも一切なくて。
自分たちの意見が違うことがあっても、設計士さんやインテリアコーディネーターさんが「これはこういうところがいい」とそれぞれ分かりやすく説明してくれて、プロの意見も聞きつつ、納得の一致みたいに進めてもらえた。
エアコンの業者さんが来られた時に「きちんと取り付ける箇所を強化してあって、これをやってる工務店さんってかなり少なくて凄いです」と話してくれて。設計の時点で取り付け用の穴も開けてくれていて、ママ友の家はその穴を開けるところから始まったと聞いて「そういうところまでちゃんとやってくれてたんだな」というのもうれしかったです。
家づくり、ずっと楽しかったです!
Q これから建てられる方へのアドバイスをお願いします。
一生に一度なので、自分たちがやりたいことはやる。かなえたいことを先に伝えれば、難しいことも一緒に考えてくれるし、納得いくまでとことん話し合える。だからこそ、住んでからの後悔がないです。
できる・できないを正直に教えてくれる安心感も。こんなに親身になってくれる会社はなかなかないので、甘えて相談するのがいいと思います。