NEW最近の投稿
CONTRIBUTOR投稿者
ARCHIVEアーカイブ
2021/02/18
スタッフの日常
おすすめカードゲーム
こんにちは!
保育士の島村です。
最近は暖かい日もあれば雪が降る日もあり、寒暖差がすごいですね💦
毎日どの服を着るか、天気予報を見ながら悩む日々です…
さて、今日は幼児さんにおすすめのカードゲームをご紹介したいと思います♪
知っている方も多いかもしれませんが、
ナンジャモンジャというカードゲームです( ^^)
二人から遊べるカードゲームです✨
中身のカードはすべて絵になっていて、坊主めくりのように裏を向けた状態で重ねて、
一人ずつ順番にめくっていきます。
はじめて出たキャラクターはひいた人が名前をつけて、
めくり進めて同じものがまた出てきた時に一番早く名前を言えた人がカードをもらえます!
自分のつけたキャラクターと、
他の人がつけたキャラクターの名前も覚えなければならないので、暗記力が試されます…!
絵の特徴をつかんだ名前をつけると割と覚えやすいのですが、
全然連想できない名前だと、忘れてしまうことしばしば…(;^_^)
子どもたちの暗記力に負けることも多々あります笑
シンプルでは2種類のナンジャモンジャを用意していますが、
一つじゃ物足りない…となる場合には2つを混ぜて難易度を高めてもいいかもしれません♪
子どもたちも夢中になって遊ぶことが多いですが、
大人同士や家族で遊ぶのももちろん楽しいですよ★!
以上、カードゲームの紹介でした~!